カナダはブリティッシュ・コロンビア州、バンクーバーへ遊びに行きました。
いつのことかというと、ちょっと前のことになってしまいましたが、2012年の5月のことでした。
職場で悩んでいることなどもあって、気分転換が欲しいところでもありました。
ありがたいことに、古い友人が一緒の休暇に誘ってくれました。そしてさらにもうひとり、ふるーい友人も参加することになり、女3人の約一週間の旅が実現したのです。

私はドイツから、彼女たちは日本から、それぞれ発ってバンクーバーで集合ということに。私が最後の到着だったのですが、着いたらふたりが空港まで向かえに来てくれていて大感激。
久々の再会を祝ったわけです。私にとっては初めてのカナダ。美しく住みやすい都市として名を馳せているバンクーバーに来るのも初めて。
5月のバンクーバーの街は、やっぱりきれいでした。海沿いで、街中から海が見えるのはすてき。
建物も欧州風な荘厳な感じのものと、ガラスをいっぱい使った現代的なものが両並びしていて、開かれた中にも文化の香りがするという印象かな。
アジア系の人が多いなとも思いました。中国からの移住者もすごく多いですよね。日本人もかなりいるな、と感じました。
だって、ホテルのフロントから、空港の免税店から、空港でのチェックインまで、ことごとく日本語を話す日系の人にお世話していただきましたもの。何だ、全部日本語で通るじゃないの、って感じ。
街では、こんな日本風味のホットドッグ屋さんが大人気とのこと。
焼きそば味とか、お海苔を使ったのとか、おいしそう。